◆ ES-515 [特殊電気]

治療時間に応じて
別途いただく場合がございます。


Hi-Voltageモード(高電圧電気刺激療法)

 高電圧の刺激が深部組織に到達。 Hi-Voltage電流療法とは高電圧電流を用いる非常に鎮痛効果の高い治療法。 体の奥深くにある痛みの元まで届き、筋肉の緊張を緩和できます。

 従来の電流療法と比べ短期間で痛みを軽減できる事から、確実な効果が要求されるトップスポーツ選手の治療に用いられています。


MCRモード(マイクロカレント療法)

 微弱な電流で損傷の治癒を促進。ケガの治りを早めるため多くのプロスポーツ選手が愛用しています。

 


<効果>

 急性疾患やぎっくり腰、坐骨神経痛など



◆ 高位多重複合波(テクトロン)

 
 電気治療の中でも、特に急性症状の痛みに著しい効果を発揮し、 周波数・パルス幅の異なる複数種の刺激をランダムに発生させる事によって、不快な刺激をより少なくし、心地よい刺激で高い効果が期待できます。

 


<効果>

 筋肉痛、間接痛、神経痛、炎症、硬結の緩和など

 スポーツによる捻挫、肩間接周囲炎



◆ 干渉波

 
 2つの異なる中周波電流を、生体内で交差(干渉)させる事の出来る治療器です。 低周波療法と違い、中周波領域の周波数を干渉させるので、皮膚に不快感なく深部まで刺激を送る事が、可能です。

 


<効果>

 筋肉の収縮による血液の促進、

 神経を刺激する事による痛みの緩和など



◆ 微弱電流 (マイクロカレント)

 
 ほとんど刺激を感じないマイクロ電流を流す事で、損傷組織を修復し、治療促進効果や、鎮痛効果を発揮する事ができます。 また、肌の気になる部分に刺激を与える事で、スキンケア効果も与えられるそうです。

 


<効果>

 運動後の筋肉痛、捻挫、骨折などの

 損傷部位の治療促進。