◆事故の手続きについて


『交通事故にあったがどうすればいいの』

 
 まずは警察に届けてください。
 (電話で可)

 そのあとは痛みが少なくても 当院にお越し下さい。事故直後は興奮しているために あとから痛みが出る方が多いです。

 


『加害者の免許点数がないので、警察に届けないでもらえますか?こちらで治療費はお支払いするので』 と言われたけど、どうすればいいの?

 
 治療費や慰謝料は金額がかさむ為に払いきれるものではありません。 警察に届けて、 保険会社に連絡した方が良いです。




◆治療について


『治療費はいくらかかるの』


 保険会社と連絡が取れていれば一切掛かりません。(無料)

 


『おおぼり整骨院で診てもらいたいけれど、どうすればいいの』

 
 保険会社の担当者に 連絡してください。 診察予約の必要はありません。

 受付時間内にお気軽に来院ください。 すぐに対応させて頂きます。

 

 

『救急病院で診てもらったけれど、 おおぼり整骨院では治療できないの』

 
 できます。

 患者さまが掛りたい整骨院で治療できます。 通院先を選ぶのは患者さまです。

 保険会社の担当者に連絡して下さい。

 

 

『むち打ちと診断されたけど、 治療は牽引・シップ・投薬しかないの』

 
 そんなことはありません。

 充実の治療機 器がある、 交通事故外傷の 経験豊富 な当院で治療を受けて下さい。

 


『レントゲンでは 異常がない と言われたのですが, 違和感や痛み があります。治療できますか 』

 
 レントゲンは、骨や関節を状態を診るものです。

 筋肉の炎症等については全てを把握する事は困難です。 当院にて治療できます のでご安心 ください。

 

 

『 病院の治療で 痛みが とれない けど, 整骨院で治療できるの 』

 
 できます。

 充実の治療機器・経験豊富な技術があります。当院にお任せ下さい。



『病院の治療で 痛みが とれない けど, 整骨院で治療できるの』

 できます。

 交通事故の治療は、患者さまの ご希望する 病院・ 整骨院で治療できます。 保険会社の担当者に連絡してください。

 


『入院していたけど、退院後の治療はできますか』

 できます。

 充実の治療機器・経験豊富な技術があます。当院にお任せ下さい。

 

 

『救急病院で診てもらったけれど、 おおぼり整骨院では治療できないの』

 できます。

 充実の治療機器・経験豊富な技術があります。当院にお任せ下さい。

 

 

『骨折しているけど治療はできますか』

 できます。

 交通事故以外でも骨折・脱臼・捻挫・打撲・アキレス腱断裂など様々な患者さま がいらしております。 酸素カプセルもあります。

 

『治療期間はどれくらいかかりますか 』

 症状によってまったく違いますが、おおむね1~2ヶ月、 症状の重い方でも6ヶ月ほど で治癒しております。

 





◆保険会社について


『整骨院での治療はダメだと 保険会社に言われました が、どうしたらいいの』

 

 整骨院での 交通事故治療は 国で認められております。

 患者様には、 自由に医療機関を選択す る権利 があります。 保険会社の担当者に ‘おおぼり整骨院に通院したい’ と連絡してください。 このような内容でお困りの場合 はご連絡ください。 対応いたします。

 


『保険会社に検査するように言われたけど、どこへ行けばいいの』

 まずは病院でレントゲンなど検査することも可能です。

 当院にお越し頂ければ、 検査内容など分からない事をご説明できますので、お気軽ご相談ください。

 

 

『休日で保険会社に連絡がとれないけれど治療はできますか』

 まずは治療することが大切です。

 保険会社には、休み明けに連絡すれば問題ありません。

 

 

『紹介状に‘整形外科外来担当医先生’と書いてあるけれど、 整形外科で治療しなければダメなの』

 そんなことはありません。

 当院でも治療できます。 保険会社の担当者に連絡してください。

 

 

『保険会社の手続きが難しそうで心配なんだけど』

 手続き等もお任せ下さい。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。

 





※休業補償について


『痛くて仕事ができないけど、どうすればいいの』

 休業補償を受けられるのでご安心ください。

 



※交通費について


『おおぼり整骨院に行きたいけど交通費が掛かるのは..』

 交通費は保険会社より 支払われます ので 一切掛かりません。

 ※電車・バス・自家用車(ガソリン代) タクシー代(歩けない方に限ります)など。

 



※慰謝料


『慰謝料って何・・・』

 交通事故の被害者になる事に対する、 心の負担や苦痛を精神的苦痛の損害ととらえ、 それを 金銭によって癒す賠償の事を言います。

 自賠責保険では、傷害慰謝料は、 1日あたり約4,200円~8,400円程度になると思われます。

 ◎通院しなければ慰謝料はもらえません。

 


『忙しくて通院できないけど、どうすればいいの』

 月曜日~土曜日 20時まで受付。

 お仕事帰りでも安心です。 治療 を受けなければ治りませんし慰謝料ももらえません。

 





※検査について


『心配なので、定期的に検査を受けながら治療できますか』

 できます。

 多くの患者さまが、 整骨院と病院を併用 して通われていますので、 ご心配しないでください。

 



※診断書について


『傷害保険に加入しているが診断書は書いてもらえますか』

 はい。大丈夫です。

 生命保険・県民共済・傷害保険・草加市交通災害共済など、 すべての保険に対応 しております。

 治療が終わりましたら診断書をお持ち下さい。

 



※その他


『出会いがしらで交通事故を起こしました。 過失割合は私の方が悪いようですが、痛みがあり 治療をしたいのですが』

 治療は可能です。

 加入している保険により違いますので、ご確認ください。

 


『相手(加害者)が任意保険に加入していない。 どうすればいいの』

 自賠責保険の被害者請求にすれば、任意保険に加入している場合と同じように 治療費・慰謝 料・休業補償・交通費を受けることができます。

 詳しくはお気軽にお問い合わせください。 (車の保有者以外が事故をおこした際も使用できます)

 

 

『ひき逃げにあったのだけれど、どうすればいいの』

 まずは警察に届けてください。

 その後は当院にお越しください。 人身傷害保険に加入してい る場合は治療費の負担はありません。 また、政府保障事業より、治療費・慰謝料・休業補償 ・交通費などを 受けることができます。詳しくはお気軽にお問い合わせください。